• ホーム
  • ブログ
  • 足立区で遊ぼう!2025年9月のイベントをご紹介します♪

BLOGブログ

足立区で遊ぼう!2025年9月のイベントをご紹介します♪

今年の夏は暑かったですね…!!酷暑の夏もようやく終わりがみえて…きたでしょうか?みなさまお元気にお過ごしですか?

暑いとはいえ、夜には虫の声など聞こえはじめて少しずつ秋の気配を感じることもふえてきて、芸術の秋やスポーツの秋も先取りで楽しみたいですね!

足立区でどこか楽しめる場所はあるかな~?ということで9月のおすすめイベントや遊び場をご紹介します!
無料で楽しめるイベントや遊び場もあるので、ぜひおでかけの参考にしてくださいね

 

一足先に芸術の秋!スポーツの秋!を楽しみませんか?

第21回足立区音楽祭

「国際音楽の日」(10月1日)制定を受けて、足立区で活動する音楽団体および足立区出身・在住の音楽家が、区民に向けジャンルを問わない多様な音楽を各所で提供する街の音楽祭です。
どなたでも参加費無料、申し込み不要で参加することができます。

足立区HPより

第21回足立区音楽祭(令和7年9月15日(月曜日・祝)・20日(土曜日)・23日(火曜日・祝)・28日(日曜日)) |足立区

■都市農業公園ライブ

開催日時:2025年9月15日(月・祝日) 10時30分開場 11時開演 (終演予定15:30)
開催場所:都市農業交流館2階

足立区都市農業公園
所在地:東京都足立区鹿浜2-44-1
入園料無料
アクセス:東武伊勢崎線「西新井」駅下車 東武バス(西07)「鹿浜都市農業公園」行き乗車「鹿浜都市農業公園」下車徒歩0分、ほか

開園時間:9:00~17:00(9〜4月) 9:00〜18:00(5~8月)
休園日:年末年始、毎月第1・第3水曜日
※第1・第3水曜日が国民の祝日、10/1にあたる場合は翌日休園(GWの祝日は開園します)
駐車場:あり(有料)
【公式】足立区都市農業公園|体験できる農の公園 (ces-net.jp)

 

■あだちウクレレフェスタ vol.10

開催日時:2025年9月20日(土) 12時30分開場 13時開演 (終演予定17:00)
開催場所:竹の塚地域学習センター 4階ホール

   
■竹ノ塚 ホールコンサート

開催日時:2025年9月23日(火・祝日) 13時30分開場 14時開演 (終演予定18:30)
開催場所:竹の塚地域学習センター 4階ホール

竹の塚地域学習センター
所在地:足立区竹の塚2-25-17
アクセス:東武スカイツリーライン「竹ノ塚」駅下車 東口から徒歩7分
駐車場:10台(要受付け)
竹の塚地域学習センター・図書館|イベントや講座をご案内 (adachi-takenotsukacenter.net)

 

■ギャラクシティ ホールコンサート

開催日時:2025年9月28日(日) 13時30分開場 14時開演 (終演予定18:00)
開催場所:ギャラクシティ 西新井文化ホール
定員:定員は902名

公式HPより

“音楽のまち・あだち”第21回足立区音楽祭|西新井文化ホール|ギャラクシティ

西新井文化ホールでは、ほかにも9月にいろいろなコンサートが開催されますので、気になった方はぜひ行ってみてはいかがですか?

公演一覧|西新井文化ホール|ギャラクシティ

西新井文化ホール・ギャラクシティ
所在地:足立区栗原1-3-1
アクセス:東武伊勢崎線「西新井」駅下車 東口から徒歩3分
駐車場:41台(ギャラクシティ地下2階)※料金30分ごとに100円
ギャラクシティ – こども未来創造館・西新井文化ホールのホームページ (galaxcity.jp)

ご家族でお一人で…気軽に音楽を楽しんでみてはいかがですか?

 

クライフコート パラスポーツ×レクリエーション体験会(レクリエーション教室)

障害のある方ない方も暮らしやすい街を推進している足立区ではパラスポーツ体験会が開催されます。
このイベントでは「スペシャルクライフコート」でドッチビー、ラダーゲッターなど各種レクリエーションを楽しむことができます。
障害の有無にかかわらず誰でも参加できるイベントですのでパラスポーツへの注目が集まっている今!ぜひお子さまと体験してみてはいかがでしょうか?

スペシャルクライフコート(足立区HPより)

開催日時:2025年9月27日(土) 14時分から15時30分
対象:どなたでも
募集人数:30名
費用:無料
場所:足立区総合スポーツセンター スペシャルクライフコート
申込開始日(先着順):2024年8月26日(火)から開催日前日まで
<総合スポーツセンターの窓口・電話・インターネット>
住所:足立区東保木間2-27-1
電話:03-3859-8211
インターネット:足立区 講座管理システム 認証画面 (city.adachi.tokyo.jp)

【9月27日開催】クライフコート パラスポーツ×レクリエーション体験会(レクリエーション教室)|足立区

足立区総合スポーツセンター
所在地:足立区東保木間2-27-1
アクセス:東武伊勢崎線(東武スカイツリーライン)「竹ノ塚駅」東口より
・東武バス(竹17)六町駅行「足立総合スポーツセンター」下車徒歩1分
東京メトロ「綾瀬駅」より
・東武バス(綾22)第五都営住宅行または(綾24)竹の塚駅東口行「東保木間」下車徒歩3分
つくばエクスプレス「六町駅」より
・東武バス(綾24)竹の塚駅東口行「東保木間」下車徒歩3分
・東武バス(竹17)竹の塚駅東口行「足立総合スポーツセンター」下車徒歩1分

 

夏まつりや花火大会でまだまだ終わらない夏を楽しむ!

あだちの夏まつり

8月イベント情報でもご紹介した夏まつり!9月も各地で開催されます!
9月のお祭りではお神輿や引太鼓・お囃子屋台などが楽しめます。ぜひ近隣のお祭り、参加してみてはいかがでしょうか?

あだちの盆踊り・あだちのまつり|足立区

今回はその中から舎人5丁目の舎人氷川神社境内で開催される舎人氷川神社祭礼をピックアップ!

■舎人氷川神社祭礼

舎人氷川神社は日暮里・舎人ライナーの見沼代親水公園駅より南西へ徒歩1分の場所に位置する、地域の守り神です。
例大祭が毎年9月中旬に催され、地元の多くの人が訪れにぎわいます。
近くの中学校の子供たちによるソーラン節の元気な声が響きわたり、盆踊りでは和やかな雰囲気も漂います。
境内には屋台が立ち並び、子どもたちやご家族みなさんで楽しめます。

今年は9月13日(土)・14(日) 18:00~!

厄除けや開運招福、ご縁を結ぶ神様としても有名な舎人氷川神社。お参りしてお祭りに参加してみてはいかがでしょうか?

舎人氷川神社(写真ACより)

第46回北区花火 2025年

開催は北区ですが荒川河川敷・岩淵水門周辺で打ち上げされるので足立区からもよく見ることができます。夏の終わりの花火大会を楽しんでみてはいかがでしょうか?

開催期間:2025年9月27日(土)18時30分~21時00分 ※雨天決行・荒天中止 花火大会フードコート15時~赤羽無料観覧エリアにオープン
打上発数:約10,000発
場所:荒川河川敷・岩淵水門周辺

北区花火会2025 – RED×BLUE SPARKLE GATE

イメージ画像

本当は教えたくない穴場…は「都市農業公園」で観られます!混雑もすくなく、土手に座ってゆったりと見ることができます◎
※都市農業公園の開園時間は平常通りなので、駐車場・トイレ・ゴミ箱は利用できません※

足立の花火大会が今年も中止になってしまい花火見てない~なんて方もいらっしゃるかと思います。
夏の終わりの花火大会を楽しんでみてはいかがでしょうか?

公式HPより

 

足立区の不動産ならハウスセイラーズへ!

近くで充実した遊び場がたくさんある足立区はどんな人にも住みやすいエリアです◎
このエリアでお住まいをお探しの方や売却相談などお気軽にお問合せください!

売買物件をお探しの方はこちらから

賃貸物件をお探しの方はこちらから

不動産売却のご相談ご相談はこちらから

一覧ページへ戻る

お問い合わせ 電話をかける